9月に一度頻度が上がってから、1ヶ月ぶりのブログ更新。
今回は、以前からiPadで便利だったランチャーアプリ「Launcher」がアップデートでiOS14・iPad OS14に完全対応してくれたのでそちらをご紹介しようと思います!
このアプリは「ランチャー」と呼ばれる場所に起動したいアプリを配置してそれをウィジェットとしてホーム画面に置き、いちいちアプリを探さずともそのランチャー内からパッと起動できる特徴があります。
アプリ起動の簡略については「ショートカット」アプリがあり、iOS14になってからは「Appライブラリ」機能が追加されて検索・簡略化の使い勝手は格段に良くなったのですが、それでもなお便利なアプリです。
以前はiPadの旧ウィジェット(クラシックウィジェット)やiPhoneでは通知センターに配置するようになっていました。OSが14に上がってiPhoneにウィジェットが置けるようになりましたが、当初この「Launcher」はOSのウィジェット機能に不完全対応だったため、ホーム画面には置けてもそこからの起動ができませんでした(アプリアイコンが表示されない)。
iPadでも同様でした。
それが最近のアプリのアップデートにより、OSのウィジェット機能に完全対応したのでiPhoneのホーム画面、およびiPadのウィジェット画面からウィジェットとして正式に追加できるようになりました!!
以前OS 14シリーズがリリースされた時、iPadだけ様子見でアップデートしてウィジェット機能があまり奮わなかった点にがっかりしてた旨をツイートしてました。
とりあえずiPadOSは14にしてみた
— 嶋﨑 海 𝖲𝗁𝗂𝗆𝖺𝗌𝖺𝗄𝗂 𝖪𝖺𝗂 × 𝖧𝗈𝗋𝗇 (@Kai_hornist7) September 17, 2020
ミュージックでも横に一覧出るようになったのはいいね
ホーム画面のウィジェットは、純正アプリ以外の使い勝手がやや悪くなった印象…これから順次対応していくんやろうけど、iPadには今回のウィジェットの仕様変更は相性あんま良くないかもって感じた🤔 pic.twitter.com/vnMbk0tXow
ただそれはこのLauncherを始めとしたウィジェット系アプリが新しいウィジェット機能に対応してなかったからであって、今はとても快適になったと思います!!
それでは使い方を見ていきます。
スクショはiPadとiPhone混在していますが、基本操作は共通になっていますのでご容赦下さい🙇🏻♂️
・ランチャーを作成する
まずはLauncherを起動して、ベースとなるランチャーのサイズを選びます。
各ランチャーの配置可能なアプリ数はこんな感じ。
小は正直使い道そんなに無いかなと思うので、作るなら中か大をオススメします。
「ショートカット」のウィジェットはiPadで最大8個までしか配置できないので、もう少し多めに配置したい!って人はこのランチャーの大を選ぶといいと思います。
次に配置するものを選びます。
このアプリではアプリだけでなく、webサイトのURLなどもランチャーとしてカスタマイズすることができます。
ここではアプリランチャーを選択。
すると端末にインストールしているアプリで配置可能なものがずらっと表示されます。
「+」と表示されているものは直接起動可能なもの、ショートアプリのマークがあるものは「ショートカット」経由で起動することになります。ちょっとめんどくさくなりますが…
また、「>」マークが付いているアプリは、そのアプリで具体的に何の機能をランチャーに配置するのか細かくしていすることができます。
例えばTwitterは、アプリを起動する他にツイート画面、タイムライン、リプ、DMをそれぞれ個別に設定して起動することができます。
規定個数まで好きに配置していきます。
ちなみにランチャーの背景は色が変更できる他にアルバムから好きな画像・写真を引っ張ってくることもできます!
・ランチャーをウィジェットとして配置する
ランチャーを作り終えたら、ウィジェットとしてホーム画面に配置します。
ホーム画面へのウィジェット配置方法はiOS14にした時のこちらの記事に記載しています💁🏻♂️
ランチャーは先程の大・中・小の他、最近起動したものや最も多く起動したランチャーといったカテゴリでも配置することができます。頻繁に使うアプリが決まっている場合はわざわざ指定なくてもこのウィジェットに集めてくれるわけです。
ここが前まではうまく表示されてなくて追加しても結局使えなかったんですよね…笑
後はウィジェットを追加を押すだけ!
僕のiPadでのランチャーウィジェットはこんな感じに配置してます。
Dockにもあって重複しちゃってるのもありますが、そこはまあ何となく置きたかったということで。
プリントパックのサイトとAmeba ownedのブラウザ版はそこそこ使うのでURLのウィジェットを置いてます。
これでようやくウィジェットの本領発揮に一歩近づいた気がします…
iPhoneだとこんなイメージ。
このブログ用にお試しで作りました。
通知バッジは非対応なので、通知機能が必要ないアプリを入れるのが無難でしょうか。
・カスタマイズの自由度を増すには課金が必要
デフォルトで最大12個置ける時点で十分使えそうなのですが、課金をすれば無制限に配置することができ、アイコンのサイズを変化させたりラベルを非表示にすることもできます。
このスクショで¥370となっているのはiOS13時代のクラシックウィジェットで配置できるランチャーの数を増やすためにちびちび課金したのでこの金額まで減っているだけで、普通は取消し線が引いてある1220円とお高め。
しかしサブスクではなく買い切りなので、一度課金してしまえばかなり自由度の高いカスタマイズができるようになるので興味のある方は是非。
もちろん無課金でも背景色の変更・写真の適用はできますし、先程も書いたように最大12個置けるので十分使えます。
widgetsmithほどのデザイン性はありませんが、シンプルにウィジェットでアプリの起動を簡略化してホーム画面をスッキリさせたい人にはおすすめなアプリだと思うので、特にiPadユーザーの方は是非試してみてください!
それでは!
0コメント