5月の公演情報!!



こんばんは!GWが明けて皆さん日常に戻れてますでしょうか…?笑
僕は必要だったとはいえ、ここ数日の鬼のような事務作業でもう1ヶ月前くらいに遠い記憶です!(盛ってる)

さて、前回のブログで最後の方に多重録音動画をはっつけたと思うのですがこのブログの前にツイッターに投稿しましたところ…


なんと1日で1000回再生してもらえました!!!👏🏻👏🏻👏🏻ひゅーひゅー


それぐらいで…と思う方もいるかもしれませんが別に普段からバズるような投稿してるわけじゃないし、YouTuberとかでもないのでたった1日でこの再生数はシンプルに嬉しいのです!!見てくださった皆様ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。
まああれにはちょいちょいミスもあるんですけど、スマホを使った多重録音は“その時一気に終わらせる”ことに意味があると思っとりまして、もちろん日を2,3日取ればより良いクオリティのモン録れるとは思うんですけど、それだとなーんか見え透いた感あって嫌なんですよね…(もちろん製品化されるものとか商業用とかは別ですよ!!)なので多少のミスはあっても極力録ったその日に完結する事を目標にしています(というか他にも何曲か録ったことはあるけどわざわざ別日に録ったことはない)。もちろんクオリティを上げる事も専門でやってる者として大事なことだと考えておりますので精進します…


えーコホン、前置きが長くなってしまいましたが、今回は5月に出演する演奏会を2つご紹介させていただきます!


まず1つ目。

フィルハーモニック・ウインズ大阪

島根県雲南市特別演奏会

5月26日(日)14:00開演
雲南市加茂文化ホール ラメール(大ホール)
一般2000円 高校生以下1500円
(全席自由、当日500円増)

オオサカンが島根にいきます!
クシナダ姫の涙は僕も大好きな曲!!
他にも吹奏楽コンクールの課題曲や、平成を振り返る、大ヒットメドレーを演奏します!つい最近の曲や平成初期の「あーこれ懐かしい!」って曲までほんとにたくさん詰まってます!!

島根にお住まいの方、お近くの方は是非聴きに来てください(^^ )もちろん関西から電車や高速バスで駆けつけていただいてもOKですよ!笑


2つ目。

大阪教育大学大学院 芸術文化専攻

イブニングコンサート2019


5月29日(水)16:00開演
大阪教育大学柏原キャンパス
音楽棟(K棟)ホール201
入場無料(チラシに載せれてないですごめんなさい🙇🏻‍♂️)


大学院2年次生によるコンサートです!(あっ、もう院2なんか…)

年二回あるこのイブニングコンサート、1年次の秋にまず一回、そして2年次のこの時期にもう一回、そして2年次の冬に修了試験公開演奏会と院生は実技の場を踏んでいきます。このコンサートは授業として扱われておりまして、成績ももちろんつけられますので実質学部の頃でいう実技試験です。ぴぇ

そして授業ということで、企画からなんやらを全部院生の手で行います。1つの演奏会を0から作り上げる授業って感じですね。
このチラシも毎回ではありますが学部の芸術専攻 美術コースのゼミ生の皆さんに頼んで作って頂いてます。

デザインのイカし具合ヤバくないですか??


前回と今回と僕はチラシ係を担当しまして、美術の学生の皆さんにこちらのデザインの希望やイメージをお伝えしてるんですけど、僕らの中でもわりとざっくりとしか出てこなくて向こうからしたら「語彙力…」ってなりそうなくらい情報少なくてほんと申し訳ないって感じなんですけど、それでもその数少ないキーワードを元にイメージをどんどん広げていってくれて、そしてデザインとしてカタチにしてくれて…いやほんとにもう圧倒的感謝。得意分野の棲み分けはもちろんあって然るべきですが、同じ表現をするものとしてそういった語彙を高めていく必要があるなと思わされました…

今回のこのチラシはクラシックのエレガントさをアール・デコ(1910〜1930年代にヨーロッパで流行した装飾の傾向)を用いてスコアの表紙をモチーフにデザインされているそうです。うんうん、ありそうこんなスコア。
ちなみに画像では表現されていませんが、実物は紙のフチがメタリックゴールドになるそうで、もう最強。

めちゃチラシ激推しマンみたいなことになってますが、それくらい素敵なデザインなんです!!

で、このコンサートで僕はボウエンの協奏曲Op.150を演奏します。ホルン吹きなら知らない人はいないであろうデニス・ブレインのために書かれた曲です。最近コンクールの課題曲にもなったりして認知度が徐々に上がってきているなとは思います。
なんといいますか、こう、揺さぶりをかけるような短和音(マイナーコード)に乗った旋律がなんとも叙情的です(主に1,2楽章)。もちろんチャレンジングなフレーズもたくさん出てきますが、難しさだけにとらわれずにしっかりフレーズの中に落とし込んで演奏できるように頑張ります!!(現在鬼さらい中)
楽曲解説も各々演奏する曲を奏者本人が書いていますので、そちらも目を通していただけたらなーと!

山の上大学、もとい大教の音楽棟ホールでの開催で、かなり遠方にはなりますがきちんとコンチェルトをフルで演奏する機会はこちらとしても滅多にないので(学生が終わればほんとに減る)是非是非聴きに来ていただきたいです😆


以上2公演、どうぞよろしくお願いします🙋🏻‍♂️




0コメント

  • 1000 / 1000