2019.06.24 08:57響け!ユーフォニアム最終楽章読了、ありがとうという気持ちが止まらない響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部、決意の最終楽章 前後編共に昨日読了しました。前編が発売されてたのを先週知り、注文と同時に後編が24日に発売という事を知り、迷う事なく予約。そしてフラゲで昨日後編が届きました。その間に前編は読了済。前編を読み終えた時点で結構うわーーーーってなってたので、1週間経って後編くるのがめちゃくちゃ早く感じられました。劇場版誓いのフィナーレを公開初日のレイトショーで観に行っていたこともあり、この作品から登場した結構軸を構成している(と思う)新キャラ・久石 奏ちゃんやその他新入生キャラも含めcv.で脳内再生余裕で読めました✌🏻いやあーオーディションの結果発表・コンクールの結果発表の時はアニメを見ている時さながらの「お祈りの...
2019.06.18 22:37髪を、断捨離。昨日は、アンサンブルフルパがありました!フルパ(フルートパーティ)とは、大学で行われているフルート専攻によるおさらい会みたいなもので、フルート独奏のみの時や今回のようにフルートを含めたアンサンブルver.もあります。僕は今年で大教7年目になるのですが、ようやく初めてのフルパデビュー(?)となりました。笑曲はエワイゼンのフルート、ホルン、ピアノのトリオ曲、Ballade,Pastorale and Danceから1楽章を演奏しました!
2019.06.16 01:10この1週間の楽しかったことと、鬼のような闘いのこと久方ぶりのブログです。本当はこれから書く先週のイベントが終わってすぐに書きたかったんですけどその日朝早くからの出動で疲れていたのと、その後まあまあそれどころじゃなくなってたのもあって書けませんでした。それではいってみましょーー。06.09オオサカンでのお仕事以来2度目の姫路に行ってきました!別の本番で初めましてだった方からお声掛けいただき、ピアノと声楽の発表会にホルンで参加させていただきました!
2019.06.05 05:281年越しのオオサカンNew Release×2!!オオサカンから、本日新作CDが2枚リリースとなりました!ワコーレコードとのコラボ企画、WAKO コンポーザーズ・エディションから第1弾「ジェイムズ・スウェアリンジェン作品集」、第2弾「ロバート・W・スミス作品集」です!
2019.06.03 22:09イブニングコンサートが終わって。その後※終演後の写真撮影で、いつもの場所で撮ろうとしたら天井の照明が付かなくて(センサー式)、後輩達がiPhoneのライトで必死に光飛ばしてくれてる様子。……えー、はいもう週明けて6月に入っちゃった訳なんですが、先月29日にイブニングコンサートがありました。また同じ反省繰り返しちゃったかー…という感じです。今回は去年よりは少し行けると思っていたので…否、暗譜が不十分だったのでそのボロが出ました。それと、さっき言った去年と同じ反省。立奏時に腕が楽器を口から遠ざけてしまう問題。色々調べてTwitterとかで救いになるツイートを読んだのでもうさすがに同じ轍は踏まない。あと、ソロの時の本番までのテンションの持っていきかたがわからなくなってきてる。緊張しすぎまいとあれ...